イビサクリームは匂い(臭い)も解消できる?

デリーケートゾーンの黒ずみ解消に人気のイビサクリーム。
イビサクリーム匂い(臭い)

 

デリケートゾーンの匂い(臭い)は、他人と比較できないので

 

「自分の匂い(臭い)は大丈夫かな?」
「実は彼氏が我慢しているんじゃないかな?」
など悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

 

そこで疑問なのが、イビサクリームは黒ずみ解消と同時に匂い(臭い)も解消してくれるのでしょうか?

 

そんな効果があると一石二鳥でウレシイですよね^^

 

匂い(臭い)に関して徹底的に調べてきましたのでどうぞご覧ください。

デリケートゾーンの匂い(臭い)の原因って?

デリケートゾーンの匂い(臭い)をケアをするには、まずは匂い(臭い)の原因を知っておきたいですよね。
まずは、どんな理由が考えられるのかを見ていきましょう!

 

デリケートゾーンの匂い(臭い)の原因は雑菌!

デリケートゾーンの匂い(臭い)は雑菌の繁殖が原因です。
デリケートゾーンはタイトな下着や高温多湿でムレやすいため、下着についた汗、尿やおりもの、経血などが雑菌の栄養の元となり、繁殖してしまうことで匂い(臭い)を発生させる原因になってしまいます。

 

わきが体質(わきが)が原因の場合も

ワキガは、わき汗に含まれる皮脂が常在菌という誰もが持っている菌に、分解されるときに発生する嫌な臭いのことです。
ワキガの匂い(臭い)には、常在菌の少ない人には匂い(臭い)も少ないですが、常在菌が多く汗をかく量の多い人はにおいもきつくなります。

 

洗いすぎも匂い(臭い)の原因に

匂い(臭い)が気になるからと言ってゴシゴシ過剰に膣内をあらっていませんか?
実は膣内の洗いすぎも膣内にある善玉菌まで一緒に洗い落としてしまっているので、デリケートゾーンの匂い(臭い)の原因になってしまいます。

 

イビサクリームを使って匂い(臭い)に効果があった人はいるの?

 

イビサクリーム匂い(臭い)
仲の良い友達と、香水やデオドラントスプレーの種類や香りについての話題はしたりしますが、デリケートゾーンの匂い(臭い)となるとなかなかする機会はありませんよね。
そこで、ネットで気軽に投稿できるアットコスメならイビサクリームの匂い(臭い)の話題もあるのでは?と思ったので調査してみました。

 

付き合って間もない彼氏に「お前のあそこ黒くない?」と言われました。
ショックだったのと見返すために黒ずみ対策のクリームをなりふり構わず試している中で、イビサクリームは副作用もなく気持ちよく使えています。肝心の効果ですが黒ずみも解消されたと思います。久しぶりに合う彼氏がなんていうか楽しみにしています^^

 

全身脱毛した後のデリケートゾーンが思った以上に黒かったのでイビサクリームを使っています。
使い始めの肌が黒すぎたので、3ヶ月使っている現在では見てすぐわかるほど薄くなったのを確認できました。
黒ずみのない部分と同じ肌色にまではもう少し時間がかかるかもしれませんが、気長に続けてい行くとこで改善されることを期待しています。

 

イビサクリームの口コミを大手の美容サイトのアットコスメで匂い(臭い)の変化にについての口コミはありませんでしたが、肌の黒ずみへの効果がたくさんありました。

 

イビサクリームは匂い(臭い)ケアにおすすめなのか?

デオドラント商品で匂い(臭い)を抑えるなら、匂い(臭い)を抑制する成分を含む商品を選ぶのが一番です!

 

イビサクリームは、主に黒ずみを解消するための商品なので、匂い(臭い)に特化したクリームではありません。

 

しかし、イビサクリームの成分のなかには

  • トラネキサム酸:メラニンの生成を抑える医薬部外品
  • グリチルリチン酸2K:肌荒れを防ぎながら良い状態に整える成分
  • ヒアルロン酸ナトリウムなど保湿成分が贅沢に配合されている

ので、イビサクリームはデリケートゾーンや脇、ひじやひざの黒ずみをケアするのに特化したクリームになります

 


イビサシリーズで匂い(臭い)ケアの商品

イビサクリームは黒ずみ解消に特化したクリームですが、イビサシリーズの中には匂い(臭い)をケアする商品もラインナップされています。

 

匂い(臭い)ケアするならイビサデオドラントとイビサソープがおススメです。