イビサクリームは臭い(匂い)も解消できる?成分を徹底検証

生理のときはもちろん、夏の暑い季節はムレることも多く、いつも以上に気になるのが……デリケートゾーンの臭い(匂い)
イビサクリーム 匂い 臭い
しかも臭い(匂い)って、自分ではなかなか気づけないですし、人に相談もしづらいから大変ですよね。それがデリケートゾーンなら、なおさら……。

 

イビサクリームは黒ずみの解消に人気の商品ですが、臭い(匂い)も解消してくれるのでしょうか?

 

黒ずみ対策しながら同時に臭い(匂い)も解消してくれればうれしいですよね。

 

調べてきましたのでどうぞご覧ください。

 

デリケートゾーンの臭い(匂い)の原因は?

 

一番の原因は雑菌(ざっきん)です。

 

ショーツの中は常にムレやすく、汗や熱がこもりやすい環境にあります。

 

「生理中の経血」や「おりものや尿」などが暖かく湿気やすい状態に置かれると雑菌が繁殖しやすいため、臭い(匂い)が発生するのです。

 

また普段から汗っかきの人の方が匂う傾向にあります。

 

臭い(匂い)を消すには?デリケートゾーンの臭い(匂い)対策

 

一番の対策は、デリケートゾーンを清潔に保つことです、

 

朝晩シャワーを浴びたり、トイレでウォシュレット等を使ったり、デリケートゾーン専用のウェットティッシュを携帯しておいて外出先でも常に清潔にしましょう。

 

どうしても臭い(匂い)が気になる方は、病院で診てもらうのも1つの手です。

 

腟内を消毒し、薬を入れると即効で治ります。

 

しかし、この方法の効果はずっと続くわけではないので、自宅でもできるよう薬をもらうかその都度、病院で受診するかになります。

 

イビサクリームは臭い(匂い)も解消してくれる?

結論から言いますとイビサクリームは臭い(匂い)は解消できません。

 

臭い(匂い)を解消してくれる商品はイビサクリームの販売元である【株式会社】ファイブテイルズが提供している【イビサソープ】と【イビサデオドラント】という2種類になります。

 

イビサクリームの成分を検証

気になる臭い(匂い)を解消するには成分を見るとわかると思ったのでイビサクリームの成分を検証してみました。

イビサクリームの成分

【有効成分】トラネキサム酸 グリチルリチン酸ジカリウム

 

【その他の成分】ヒアルロン酸ナトリウム(2)、シロキクラゲ多糖体、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ローズ水、乳酸ナトリウム液、サクラ葉抽出液、オウゴンエキス、カモミラエキス(1)、ダイズエキス、メチルフェニルポリシロキサン、1,3−ブチレングリコール、ポリアクリル酸アミド、1,2−ペンタンジオール、軽質流動イソパラフィン、グリセリンモノ2−エチルヘキシルエーテル、グリセリン脂肪酸エステル、グリセリン、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(7E.O.)、1,2−ヘキサンジオール、エデト酸二ナトリウム、フェノキシエタノール、精製水

 

イビサクリームの有効成分

 

イビサクリームの有効成分は、「トラネキサム酸」と「グリチルリチン酸2K」です。
シミや黒ずみの原因であるメラニンの生成を抑える「トラネキサム酸」と肌荒れを改善してお肌を整える「グリチルリチン酸2K」この2種類の薬用成分で黒ずみを解消して、美白をサポートします。

 

有効成分以外にウレシイ成分がたっぷり

イビサクリームには、2種類のナノカプセルに、「美白サポート成分」と「糖化ケア成分」が凝縮されています。

 

ナノカプセルとは?
1ミリより小さい単位のナノ
細胞のわずかな隙間を通って「美白サポート成分と糖化ケア成分」をを角質層の奥まで導き、しっかり浸透させることができるといわれています。
nm(ナノメートル)=m(メートル)の10億分の1の超微粒子

 

糖化とは?
体内で余った糖とタンパク質が結合して「AGEs」を作り出すことを「糖化」といいます。
「糖化」は体の内と体の外に肌に良くない影響を与えます。
この「AGEs」が肌にたまると、新陳代謝が遅くなったり、乾燥やたるみ・くすみの原因となります。

 

これら2種類のナノカプセルが肌内部で弾け、それぞれの成分を肌の奥(角質層)まで届けてくれます。

 

たっぷりのうるおいで、しっとりなめらか

 

イビサクリームでは8種類もの潤い成分が配合されいるので、潤いや保湿をしっかりして美肌に導いてくれます。

 

様々な肌トラブルが改善されるようになり、肌のターンオーバーも正常に戻り、黒ずみケア・美白につながります。

 

まとめ
イビサクリームは臭い(匂い)の解消ができませんが、黒ずみ解消に必要な2種類の有効成分やナノカプセルにエイジングケアをサポートする成分、同時に保湿や潤い成分まで配合されている、黒ずみケアに有効な医薬部外品でした^^